セミナー・ワークショップ

セミナー・ワークショップのご案内です。

セラピスト・マインド養成セミナーがあります。

セラピスト・マインド養成セミナー(5日間)【中級】

人の心を癒すセラピストになるには、他者を理解し、その成長を支援できることが必要です。

そして、人間は皆、それぞれに価値があることを認め、受け入れる心、他人に心に寄り添う心を育むことが、とても大切です。

このセラピストとしての「心のあり方」、すなわち、セラピスト・マインドがなければ、どんなにセラピーの理論や技術を学び、多くの資格を取得したとしても、クライアントさんの心を癒すセラピーをすることは、なかなか難しいでしょう。

一方、よいセラピストは、この「心のあり方」がしっかりして、軸がぶれません。自分や他人を客観的に冷静に見ることもできますし、深く共感しつつ、相手の感情の世界の中に入り込むこともできます。つまり、状況に応じて、自分自身をしっかりとコントロールできるのです。

この自分自身をコントロールできる、すなわち、自律できる心を養うことが、よいセラピストになるためには、とても大切な鍵となります。

そのためには、まず自らのパーソナリティやコミュニケーションのパターンに対する理解を深めることが求められます。

そして、問題点については、自ら解決し、自己成長を図れるように実践を重ねることが不可欠です。

このセラピスト・マインド養成セミナー(中級)では、交流分析(TA)基礎講座(2日間)【初級】や、セラピスト・マインド養成セミナー(初級)で学んだ基本的な考え方やスキルを基にして、更に自己成長を遂げられるように、実践的なワークを行います。

そして、他人の心に寄り添えるセラピスト・マインドとは、どのような心のあり方なのかを学びます。

これからセラピストを目指す方には、おすすめのセミナーです! 特に、当スクールで上級レベルの専門講座のご受講をお考えの方には、その前にご受講いただくことをおすすめします。

あるいは、セラピストになることを目指していなくても、このセラピスト・マインドを身に付けることで、自分自身がよくわかるようになり、コミュニケーション能力が磨かれ、他人との関係も改善するなど、思い通りの人生を送るための有益な手がかりを得ることができます。

なお、このセミナー(中級)に参加するためには、交流分析(TA)基礎講座(2日間)【初級】、または、セラピスト・マインド養成セミナー(初級)を受講済みであることが必要です。

ご参加いただきたい方

  • 交流分析(TA)基礎講座(2日間)【初級】、または、セラピスト・マインド養成セミナー(初級)を受講し、さらに自分自身と向き合い、自己成長を図りたい方
  • 当スクールの受講生で、交流分析(TA)に関心があり、その実践的な活用方法を学びたい方
  • 当スクールの上級レベル以上の専門講座をこれから受講しようとされている方
  • 当スクールの上級~最上級レベルの専門講座を受講して、自分の人生の中で繰り返される好ましくないパターンに気付き、それを改善・解消・解決したい方
  • 当スクールの上級レベル以上の講座の受講生で、カウンセリングやセラピーの焦点を定めるのが難しいと感じていらっしゃる方
  • 自分のことをよく知り、他者とよりよい人間関係を築くことにより、自分らしい人生を思い通りに生きたい方

(精神科、心療内科などの治療を受けている方、完治されていない方のご受講はご遠慮ください。)

セミナーレベル

  • 中級

セミナーの内容

このセミナーの目的は、参加者それぞれが、今、直面している問題を解決・改善し、一人の人間として、そして、セラピストとして、自己成長を図ることにより、セラピストとしての心のあり方、すなわちセラピスト・マインドを養成することです。

なぜなら、セラピストとして、クライアントの問題に向き合う前に、まず自らの問題に向き合い、解決することが必要だからです。

もし、セラピスト自身の問題が未解決なまま、クライアントの問題を解決しようとすれば、その問題が自分の問題なのか、クライアントの問題なのか、その境界が曖昧になる懸念があります。

こうなると、カウンセリング、セラピーのいずれも曖昧で、焦点が定まらず、軸がぶれたものとなりがちです。

そして、セラピストが自分では気付かないまま、クライアントの抱える問題に巻き込まれてしまうと、セラピーは混乱をきたし、もはや問題の解決どころではなくなってしまうでしょう。

そのため、このセミナーでは、単に知識を学ぶだけではなく、その学びを自分の自己成長のために、具体的に活用する実践を重視していきます。

このセミナーでは、参加者が、初級で学んだ交流分析(TA)の基礎知識をさらに深く学びながら、自分とは何なのかという自己理解を深め、無意識で行っている思考・感情・行動の一連のパターンへの気付きを得ることが1つの大きな目的です。

そして、よりよい人間関係を築くためのコミュニケーションについて学び、その手法を日常生活の場面で実際に活用し、問題解決への結びつけ方を身に付けます。

このセミナーの中級では、初級で学んだ自分や他人を理解し、自己成長を図るために必要な基礎知識に基づき、さらに実践・応用するための実践的なスキルを身に付けます。

また、このセミナーは、セラピストを目指す方だけに限らず、自分のことをよく知り、他者とよりよい人間関係を築くことにより、あなたらしい人生を生きたい方にも、おすすめします。

この体験は、セラピストとして、クライアントを理解し、その成長を支援するために必要なセラピスト・マインドの養成に役立つ貴重な礎となるでしょう。

交流分析とは

交流分析とは、1957年にアメリカの精神科医エリック・バーンが創始した心理療法です。精神分析の口語版とも言われ、誰にでも理解しやすいという特徴があります。

予定カリキュラム

  • オリエンテーション
  • セラピスト・マインドとは?
  • 目標設定と行動計画の策定
  • 自分を知り、他人を知る(実践と応用)
  • コミュニケーションの種類と3つの原則(実践と応用)
  • 人間関係を作る働きかけ(実践と応用)
  • 問題を引き起こす対人関係のパターンと解決策(実践と応用)
  • 偽りの感情と本当の感情(実践と応用)
  • よりよい人間関係を築くために(実践と応用)
  • どのように人生を生きるのか?(実践と応用)
  • まとめと振り返り

講師

中野日出美当スクール代表 グリーフケア・セラピスト 中野日出美(なかのひでみ)
・国際交流分析協会(ITAA) CTAトレーニー
・仙台交流分析協会 准教授
・日本交流分析学会 正会員

中野瑛彦当スクール専任 オンリーワンプロデューサー 中野瑛彦(なかのてるひこ)
・国際交流分析協会(ITAA) CTAトレーニー
・日本交流分析学会 正会員


受講生の体験談

自分の人生脚本を望む方向に近づける手助けになる

自分の人生脚本を知りたいと思い、受講しました。

1日目、「親」(P)の自我状態は、自分には少ないことが、演習を通じて自覚できた。

2日目、自我状態をコントロールできるようになることは、対人関係の問題を解決するために、非常に有効だと思いましたが、同時に、誤ってコントロールすると、悪い影響も大きくなるので、慎重によく考え、大切に行う必要があると感じました。

3日目、日常の中で行っているゲームに気づき、それを分析することは、人生脚本を知ることにつながると思いました。

4日目、やりとり分析を十分に実施して頂いたおかげで、自分の周囲の人間関係を理解し、自分が望む方法に少しずつでも変えていけると思いました。

5日目および全体を通じて 自分のやりとりに多くのオプションがあり、それを実習で試すことが出来、良かった。

ゲームに気づき、それを行動として修正、変化させるためのプロセスまで紹介して頂き、自分の人生脚本を、望む方向に近づけるための手助けになる講座でした。

対人関係に積極的になれず、悩んでいるサラリーマン等におすすめします。

(茨城県 40代 男性)

自分のしかけやすいゲームに、気付けたのが良かった

受講した目的は、交流分析を深く理解し、自分の人生脚本に気づくこと。また、それをセラピーで有効に使えるようになることです。

1日目、日々の生活の中でも、自我状態の変化が、頻繁に起こっていることに気付いた。

特に自分の場合、「子ども」(C)の自我状態にあることが、多く思い出せる。

特に、1人でいる時は、「子ども」(C)であることが多いと感じた。

逆に、「親」(P)の自我状態にあることは少なく、これは会社でも、一番下っ端だからではないかと思った。

2日目、「支配的な親」(CP)の自我状態を演じるのは、自分にとっては難しく、逆に「適応した子ども」(AC)、「自由な子ども」(FC)は楽に演じる事ができた。

特に「適応した子ども」(AC)を演じていると、心が落ちつくことに気付いた。

3日目 ゲーム分析は、今までゲームをしないためには、「成人」(A)の自我状態にあることを、意識すれば良いと考えていたが、そんな単純なものではなく、「成人」(A)を使って、どうすれば良いか考えることだと気付いた。

自分のエゴグラムを見ると、「自由な子ども」(FC)がやや低いが、振り返ってみると、特に1人の時は、「自由な子ども」(FC)が出ていることが、多いのではないかと思った。

4日目、他の方の対話分析を見ていて、やりとり分析のやり方を少しずつ学び取れた感じがするが、まだまだ自分でやるとなると難しい。

やりとり分析できた所で、ゲームから抜け出すにはどうすればよいか、深く考える必要があり、すぐに答えが出るわけでもないところにも難しさを感じた。

5日目および全体を通じて 自分のやりとり分析を通じて、自分が陥りやすいゲームに気づくことができた。

また、相手の指摘や注意を、「適応した子ども」(AC)で受けて、「支配的な親」(CP)で返すゲーム性にも気づくことができた。

まだゲームをスタンプをためずに回避する方法は、はっきりしていないが、これから考えて、見つけていきたい。

特に、自分のしかけやすいゲームに、気付けたのが良かった。

体を使った説明が印象的でした。

(東京都 30代 男性)

開催日

2015年5月開催

2015年5月 2日(土)13:00~20:00
2015年5月 3日(日)13:00~20:00
2015年5月 4日(月・祝)12:00~19:00
2015年5月16日(土)13:00~20:00
2015年5月17日(日)12:00~19:00

実習の進み具合により、終了時刻が伸びる場合があります。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

開催場所

セミナーサロンインナーアクセス心理セラピーセンター4階 セミナーサロン
東京都千代田区永田町2-17-3
東京メトロ 有楽町線・半蔵門線・南北線 永田町駅6番出口より徒歩3分
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅11番出口より徒歩3分
→地図はこちら
電話: 03-6268-8993

定員

12名(最小開催人数:3名)

このセミナーは終了しました


ヒプノセラピー入門セミナー

このヒプノセラピー入門セミナーは、より多くの方に、ヒプノセラピー(催眠療法)の素晴らしさを知っていただきたい、よりお気軽にご受講いただきたい、という想いから開催させていただく当スクールのオリジナル・カリキュラムです。

まず、このヒプノセラピー入門セミナーで、ヒプノセラピーの素晴らしさとその効果を、ぜひ1度学んでみませんか?

なお、このセミナーは、東日本大震災チャリティー・セミナーとして開催させていただきます。参加者の方からいただく受講料は、東日本大震災の被災者の方々や被災地の動物達への義援金・支援金として寄付をさせていただきます。

ご参加いただきたい方

  • ヒプノセラピーに興味がある方
  • ヒプノセラピーを学ぼうかなと考えている方

(精神科、心療内科などの治療を受けている方、完治されていない方のご受講はご遠慮ください。)

セミナーレベル

  • 入門 (ヒプノセラピーが初めての方のためのセミナーです)

セミナーの内容

ヒプノセラピー(催眠療法)は、心の深層部に働きかけ、潜在意識を使って、様々な変化を促し、心の問題や悩みの改善を図ります。

そして、それは本を読んで頭で理解するというよりも、実際に体験することによって、心と体で感じて、わかるものです。

インナーアクセスヒプノセラピースクールでは、4つの国際的な催眠団体の体系的なカリキュラムを取り入れております。

そして、ヒプノセラピー(催眠)の初心者から、プロのヒプノセラピストを目指す方まで、多くの受講生の方に、ヒプノセラピー(催眠療法)の正しい知識と技術を身につけていただくとともに、その素晴らしさを実感していただいております。

このセミナーでは、ヒプノセラピー(催眠療法)に興味がある方、これから学んでみようという方のために、潜在意識の特徴や、ヒプノセラピーとはどういうものかについて、実際にプロのヒプノセラピストを養成している講師が、その豊かな経験と実績をもとに、やさしく解説します。

予定カリキュラム

  • 潜在意識の特徴と活用法
  • ヒプノセラピー(催眠療法)について
  • 各回の特別テーマ

講師

中野日出美 当スクール代表 グリーフケア・セラピスト 中野日出美(なかのひでみ)
国際催眠連盟(IHF)認定マスター・インストラクター(日本初)
米国催眠療法協会(ABH)認定マスター・インストラクター
米国催眠士協会(NGH)認定インストラクター
国際セラピートレーニング協会(ITTO)認定マスター・トレーナー(日本初)
米国催眠士協会(NGH)認定ヒプノセラピスト
国際催眠連盟(IHF)認定ヒプノティスト
米国催眠療法協会(ABH)認定ヒプノセラピスト
国際セラピートレーニング協会(ITTO)認定クリニカルヒプノティスト
・米国NLP(TM)協会認定NLPトレーナー
・米国NLP(TM)協会認定NLPマスタープラクティショナー
・仙台交流分析協会 准教授
・国際交流分析協会 正会員
・日本交流分析学会 正会員

中野瑛彦当スクール専任 オンリーワンプロデューサー 中野瑛彦(なかのてるひこ)
米国催眠療法協会(ABH)認定マスター・インストラクター
国際催眠連盟(IHF)認定インストラクター
米国催眠士協会(NGH)認定インストラクター
国際セラピートレーニング協会(ITTO)認定マスター・トレーナー
米国催眠士協会(NGH)認定ヒプノセラピスト
国際催眠連盟(IHF)認定ヒプノティスト
・国際交流分析協会 正会員
・日本交流分析学会 正会員
・NLPプラクティショナー
・キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)

受講生の体験談

潜在意識や催眠について良く理解できた!

催眠について学びたいと思い、受講しました。

このセミナーに参加して、潜在意識について、今までより深く理解できた。催眠がとても安全な事もわかりました。普段、いかに顕在意識ばかりで生活しているかも分かりました。

潜在意識や催眠について、良く理解できたので、このセミナーに参加してとてもよかったです。

自分が話している事は、全て自分に入ってくるということが分かったので、日頃から「コトダマ」に気をつけようと思いました。

このセミナーは、老若男女、いろいろな方におすすめです。潜在意識について知りたい方にも、いいと思います。

短い時間でしたが、分かりやすく教えていただきまして、ありがとうございました。

(東京都 30代 女性)

とても面白く、あっという間に終わりました

入門として、たいへん良くわかました。このセミナーに参加してとてもよかったです。

あっという間に終わりました。もっと学びたければ、講座を受けなければいけませんね。

他所でこういう内容を学べるところがあるのか存知ませんが、とても面白かったです。

ありがとうございました。

(埼玉県 40代 女性)

ヒプノセラピーに対する不安が解消されました

ヒプノセラピーとは何かを知りたくて、参加しました。

ヒプノセラピーのイメージは、どちらかというと「畑を掘り起こす」ことのみであったけれど、「畑に植えつける」という役割もあることに気付かされました。

潜在意識と顕在意識についてや、ヒプノセラピーの有効性を学ぶことができました。

このセミナーに参加して、潜在意識の特徴を詳細に学べたのが、とてもよかったです。ヒプノセラピーについて、ちょっとわかったので、実際に受けてみたいと思いました。

いつかは、ヒプノセラピーを受けてみたいと思っていたのですが、何となく不安がありました。しかし、その内容を垣間見ることができ、不安が解消されました。

まだ、セラピーを受けたことがないので、受けてみて良い!と思った。セラピストも考えたいと思います。今日、この時間で、たぶん「ヒプノセラピーは良い!」と感じました。

まだ見えざる自分自身をもっと知りたいし、使命も知りたいし、本当の自分の人生を生きたいです。

(千葉県 30代 女性)

ヒプノセラピーが身近に感じれられた

自分の問題を解決するきっかけを得たかったので、参加しました。

ヒプノセラピーが身近に感じれられたので、このセミナーを受講して、とてもよかったです。

あんなに夢中で本を読んだのは、初めてでした。是非、書かれた方のお話を聞いてみたかったので、お会いできて嬉しかったです。

(東京都 20代 女性)

講師は、誠実で、やさしそうで、安心できる

メルマガを読んでいたので、先生達がどんな方か会ってみたかったので、参加しました。

お二人とも、誠実で、やさしそうで、安心できると思いました。

潜在意識や前世療法がわかりやすかったので、参加してとてもよかった。

もう少し時間が長いとよかった。せめて2時間あればよかったと思います。

(千葉県 60代 女性)

★さらに体験談を読む★

このヒプノセラピー入門セミナーは、下記のCDとなりました。