国際セラピートレーニング協会(ITTO)とは
正式名称は、International Therapy Training Organization。
現在、米国、カナダ、英国、日本などで積極的に活動しているリチャード・ニーヴス博士は、クラズナー博士が設立した全米催眠療法協会の会長職を12年務めました。
その後、より総合的で質の高いセラピスト教育のため国際セラピートレーニング協会(ITTO)を設立。
同時に世界的な催眠療法団体である米国カリフォルニアの国際催眠連盟(IHF)の理事も務めています。
インナーアクセスヒプノスクール代表の中野日出美は、国際セラピートレーニング協会(ITTO)の日本人初の認定マスター・トレーナーです。同協会の会長であるリチャード・ニーヴス博士から直接トレーニングを受けました。
![]() 国際セラピートレーニング協会(ITTO) 資格認定証 |
![]() 国際セラピートレーニング協会(ITTO) 資格認定証(アドバンス) |
![]() |
ニーヴス博士と当スクール代表 |