代表プロフィール
当スクール代表が、死に直面して学んだ生きることの意味、本当の愛、心を癒す力とは・・・
「すぐ手術しましょう!!」
数年前のある日、医師からそう告げられました。
4回の造影剤のCT検査で腎臓と小腸、子宮、卵巣に影があったのです。
内科医1人、外科医2人、放射線科医1人がみな同じ見解だったのです。
「すぐ手術しましょう。」という医師の言葉に私の答えは「入院はできません。ボランティアで保護している子犬がたくさんいるので。」という非常識なものでした。
医師達の見解どおりだとすれば、4つの影はすでに転移によるものだろう。
そうだとすれば、私の年齢から考えてみても、進行はかなり早いと覚悟しなければならない。
どの位生きられるだろう。私に残された時間はあと何百日、何十日なのか。
当時、娘は高校生で息子は中学生だった。2人の年齢を考えたとき、あと3年くらいは母親として生きていてやりたい。
しかし、人間として最低限のことはもう教えてある。周りのサポートがあればなんとかなるだろう。
それよりも犬達はどうしたらいいか。当時5匹の犬が我が家にはいた。
そのうちの2匹の保護を親しい友人に頼んだことが医師の言葉を聞いて第一にした行動でした。
怖いのは自分が死ぬことではない
しかし、日一日と私の中では、不安と絶望が膨れ上がっていた。
「死」自体は前世療法をやっていたので、さほど怖くはなかった。
怖いのは、愛するものたちを遺して逝かなければならないことと、生きるということを燃焼しきれていないことだった。
死に直面して初めてわかったことがたくさんあった。
もし、あと3年生きられたなら
しかし、今となってはもう遅いのだ。せめて子供たちに愛していることを伝えよう。
そして、私がいなくなった後も犬達ができるだけ幸せに暮らせるように手配しておこう。
その時間を確保できたことをありがたく感じた。
突然の事故や心臓発作などではその暇もなく別れなくてはならない。
そんなに辛いことはないだろう。
生まれてきた意味
子供たちに遺言をし、犬達の手配が済み、私はとりあえず、出来る限り生きてみようと決心した。
手術でも何でも受けて1日でも長く子供たちや犬達の側にいたいと思ったからだ。
2週間後、夕方から38度の急な発熱。手術の覚悟をしていたので、入浴をしてから救急車を呼ぼうと風呂場に入る。
当然、衰弱している上に発熱している体では、体を洗うこともようやくの思いである。
洗面所で四苦八苦しているところに帰宅した娘が入ってきて手伝ってくれる。
「洋服を着終わったら救急車を呼んで」という私に「大丈夫だよ。私が守ってあげるからね。何の心配もいらないよ。」といって娘は、ぎゅうっと抱きしめてくれた。
それまでも、いつも隣で寝ていた娘は、毎晩眠りにつく前、「早く、治りますように」と私の患部に手をあててくれた。
不思議なことにそうされると、体の中の火照りがすうっと引いていくような感じがした。
洗面所で娘が私を抱きしめてくれた瞬間、私は全てがわかったような、すとんと自分の深いところに何かが落ちていくような感覚を味わった。
まるで、収まるべきところに収まるべきものがきちんとはまったような感覚である。
自分が生まれてきた意味というものがはっきりとした。
愛して、愛されるために生まれてきたのだということを思い出したのだ。
そして、自分は必要とされている人間なのだとハッキリと自覚した。
あの影はどこに?
後日、CTのレントゲンフィルムと紹介状を持ち、入院の準備をして、自分で探した病院に行った。
内視鏡検査の結果、子宮にも卵巣にも何の異常もないと医師は言う。そんなはずはない。
4回もの検査の結果、全てに影があったのだから。
そう言って食い下がる私に「確かにレントゲンには、影が映っています。でも今は何もないのですから、仕方ありません。」と何故だか申し訳なさそうに言う。
狐につままれたような気持ちで帰宅した。
心と体の不思議
もしかすると、その不思議な感覚が全ての影を消し去ってくれたのではないのだろうか?
科学的には説明のつかないことかもしれないが、そんな風に思えてならない。
生きるうえで、誰かに必要とされる。愛される。愛する。ということは必要不可欠なことであるのだと心と体で確信した。
それを実感することで生きる糧になり、エネルギーになるのである。
それから、私の人生は大きく変わっていきました。
ヒプノセラピストとしての転機
この体験に加えて、家族が長年抱えてきた恐怖症に関わる中で、催眠療法を知ったことも、ヒプノセラピストとして活動をはじめる大きな転機となりました。 それから、現在までに約1,900件のセッションを通して、さまざまなケースに関わってきました。
いじめやレイプの被害者が不必要に自分を責め続け、自分には幸せになる資格はないのだと、潜在意識に刷り込んでしてしまい、心にさまざまな悪い症状を引き起こしてしまっているケース。
また、何の理由もなく、自分に自信が持てず、いつも肝心のところで失敗してしまうケースなど。
さまざまなカウンセリングでも改善されない心因性の問題の改善を図るのに、ヒプノセラピーが非常に有効であることを、数々のセッションの結果が示してくれました。
ヒプノセラピーを通じて、潜在意識に働きかけると、あなたのなかの深いところにある本当の気持ちや伝えたいメッセージが自然に感じられます。
ある人は、それをイメージで見るかもしれません。またある人は、それを言葉で聞くかもしれません。また、ある人はそれに触っているように感じるかもしれません。そのメッセージの受け取り方は人によって様々です。
そして、愛する人、大切な人との絆の重み、失くしてはいけない大切なもの、あなたにとって生きることの本当の意味に気づくチャンスを与えてくれます。
そうした普段は意識することがない心の奥深くにあるものに触れると、あなたには変化が訪れます。最初は気付かないくらい小さな変化かもしれません。しかし、それはやがて大きな変化となって、あなたの人生を変えていきます。
私のように手術直前まで、追い詰められなければ、そのことに気付かないのでは、あまりにももったいなさ過ぎると思うのです。
また、何もそんな窮地に陥らなくても、自らが望む人生に変えていった何人ものクライアントさんを、実際にこの目で見てきました。
ヒプノセラピーの今後の可能性と課題
日本ではまだ広く認知されているとはいえないヒプノセラピーですが、欧米では保険を適用する国もあり、米国医師会も有効性を認めている心理療法の一環です。
ただ、日本においては、まだまだヒプノセラピストの能力に大きな格差があるのが現実です。そのため、まことに残念ながら、クライアントが抱える問題に対して安定した効果を提供するのは困難といわざるを得ないような状況です。
それが、ヒプノセラピーが日本に定着し認知されるのを困難にしている理由の一つともいえます。
実際、ヒプノセラピストとしての資格は持ってはいるが、実際のセッション経験がほとんどないため、セラピスト自身が自信を持てないまま、開業しているケースや、問題に対処しきれずクライアントの問題を増大させてしまうケースもあるのです。
それは、クライアントにだけではなく、ヒプノセラピストにとっても不幸なことです。
また、潜在意識の活用法のひとつとして、催眠療法は、未知の可能性を秘めています。しかし、このような状況が続けば、ヒプノセラピーの将来性の芽までも摘んでしまいかねません。これは今後の大きな課題といえます。
ヒプノセラピーが心の問題の改善を図る上で効果があったことを、実際にたくさん経験から実感している私にとって、それは非常にもったいないことであり、是非とも変えていきたいことなのです。
ヒプノセラピスト養成のために
多くのセッションを通して、数々の不思議な体験をさせていただいたことや、科学や常識では説明できないことも信じざるを得ないような経験によって私の人生は大きく動かされました。
そんな大きな力を持つヒプノセラピーが日本において、今よりもっと広く普及していくように力を尽くしたい。そのため、1人でも有能なヒプノセラピストを養成していくことが今の私の望みでもあり、使命であると思っています。
テクニックと心を両立させられるヒプノセラピストを目指されている方との出会いは偶然ではなく人生においての必然だと考えています。
その1つ、1つの大きな出会いを大切に、そして誠意を持ってお付き合いしていけたら幸いです。
ヒプノセラピーというテクニックだけではなく、受講生1人1人の本質と個性を活かした指導を目指しております。
当インナーアクセス・ヒプノセラピースクールでの出会いが、あなたの人生を大きく変化させる第一歩となれば、これ以上の喜びはありません。
あなたとお出会いできることを心から楽しみにしております!
【主な資格】
・公認心理師(日本で初めての心理職の国家資格)
・九州産業大学大学院 博士後期課程 修了
・国際催眠連盟(IHF)認定マスター・インストラクター(日本初)
・米国催眠士協会(NGH)認定インストラクター
・米国催眠療法協会(ABH)認定マスター・インストラクター
・国際セラピートレーニング協会(ITTO)認定マスター・トレーナー(日本初)
・米国催眠士協会(NGH)認定ヒプノセラピスト
・国際催眠連盟(IHF)認定ヒプノティスト
・米国催眠療法協会(ABH)認定ヒプノセラピスト
・国際セラピートレーニング協会(ITTO)認定クリニカルヒプノティスト
・日本心理学会認定心理士
・米国NLP(TM)協会認定NLPトレーナー
・米国NLP(TM)協会認定NLPマスタープラクティショナー
・NPO法人日本心理コミュニケーション協会 理事長
・一般社団法人親と子の心理コミュニケーション協会 代表理事
・国際交流分析協会 正会員
・日本交流分析学会 正会員・評議員
・愛玩動物飼養管理士
【著 書】
・『前世療法 137回の前世を持つ少女』(総合法令出版)
【主な論文】
・『コラージュ技法により視覚化された人生脚本の分析と修正についての研究 ―コラージュ療法及び交流分析からの考察―』(博士学位論文)
・『退行療法を用いた自我状態の機能と構造の変容 - 人生脚本分析と再決断についての事例研究 -』
・『退行療法を用いた脚本分析と再決断に関する考察』
・『現代日本における生と死の準備教育について 死の受容の見地からの一考察』
インナーアクセスヒプノセラピースクール代表
公認心理師